今年も残すところあとわずかとなりました。
年末年始に向けて慌ただしくなる頃でもあります。
そろそろ大掃除を始めようとしている人も多いのではないでしょうか?
そもそも、なぜ年末に大掃除をするのでしょうか?
大掃除の由来や意味まではあまり知らないですよね。
大掃除の始まりは平安時代といわれています。
当時の宮中では、12月に一年の煤(すす)を払い神様を迎えるという行事が行われていたそうです。
お正月の神様でもある歳神様(としがみさま)を迎えるために、1年の汚れを払い、清めることが「煤払い」です。
歳神様は新年に来てくれる幸せの神様といわれています。
つまり、年末の大掃除は家と心を清めたうえで、歳神様を迎えるための準備だったのですね。
大変な大掃除をついつい先延ばしにしてしまうという方も多いでしょう。
大掃除は家の汚れを落とすだけのものではなく、お正月の神様を迎えるためでもあります。
意味を知ると、丁寧にお掃除をしようという気持ちになるかもしれません。
年内に大掃除をしっかりとして、気持ちよく新年を迎えましょう!!
Comments